2008年02月29日
顔+作文→キャラ
2月24日
朝まで小諸でお仕事・・・松本への帰り道とってもサラダが
食べたくなる。
サイゼリアによって昼食・・・海鮮サラダとムール貝のグリルを食す。
帰宅後片付けの続き・・・友人が貸してくれた「ガンスリングガール」
1巻目を読む・・・ウ~ン・・・設定が良く判らん・・・9巻あるぞ・・・
口直しに文庫版「ニコニコ日記」(小沢真理)2巻まで読んで就寝。
達人へのトレーニングはどうしたア!
2月25日
小海町方面でお仕事。雪かきを少々・・・事務所に帰ってマッサージ
チェアに30分かかる・・・首が楽になる・・・フー・・・
帰宅後ノートに少年野球ネタの作品の設定を描き始める。
「ニコニコ日記」4巻まで読了完結!「ガンスリ」2巻目途中まで
読んだところで、眠気に勝てず就寝。
2月26日
子供の通う小学校の図書館へ、本の修理のボランティアへ・・・
ディズニー絵本・・・バラバラの壊滅状態!6冊を製本し直す。
「ガンスリ」3巻目途中まで読んだところで、丸太小屋の小屋組
アイデアが閃き・・・メモ帳に落書き・・・囲炉裏型ストーブのアイデア
にまでおよび、そのまま就寝。
2月27日
午前中だけ本修理のボランティアへ・・・3冊完了・・・ディズニー本
あと4冊・・・まだまだ手を入れたい本が山積み・・・気長にいこう!
午後は髪の毛を整えてもらう。カット&カラー・・・
夕方から、娘の進む中学校のPTAの会議へ出席・・・ハハハ・・・
帰宅後「ガンスリ」4巻はじめまで読んで、ノートに落書き・・・
チョット内容が暗くなったので、潔く就寝・・・おーい!達人は?

2月28日
午前中は部屋の片付け再開・・・お雛様は飾れるのか・・・?
午後は、6年生の娘の小学校最後の参観日へ・・・色々な発表の中で、
一人一人が作文を発表するイベントがあり、各人の顔をゆっくり
見られて満足・・・いつもは動き回っているので、短時間しか観察
できないので、内容とともに感激・・・それぞれの個性が見えて、
頭の中で似顔絵と設定を描たりしてとっても楽しかった。ハハハ!!
手作りの「パン粉クッキー」でもてなされる。
娘と帰宅・・・塾の宿題をしながら今日の発表のことなど話す。
片づけで出てきた「学園アリス」14巻を読む。
この話も・・・引っ張りすぎで、だれてきたな・・・就寝。
朝まで小諸でお仕事・・・松本への帰り道とってもサラダが
食べたくなる。
サイゼリアによって昼食・・・海鮮サラダとムール貝のグリルを食す。
帰宅後片付けの続き・・・友人が貸してくれた「ガンスリングガール」
1巻目を読む・・・ウ~ン・・・設定が良く判らん・・・9巻あるぞ・・・
口直しに文庫版「ニコニコ日記」(小沢真理)2巻まで読んで就寝。
達人へのトレーニングはどうしたア!
2月25日
小海町方面でお仕事。雪かきを少々・・・事務所に帰ってマッサージ
チェアに30分かかる・・・首が楽になる・・・フー・・・
帰宅後ノートに少年野球ネタの作品の設定を描き始める。
「ニコニコ日記」4巻まで読了完結!「ガンスリ」2巻目途中まで
読んだところで、眠気に勝てず就寝。
2月26日
子供の通う小学校の図書館へ、本の修理のボランティアへ・・・
ディズニー絵本・・・バラバラの壊滅状態!6冊を製本し直す。
「ガンスリ」3巻目途中まで読んだところで、丸太小屋の小屋組
アイデアが閃き・・・メモ帳に落書き・・・囲炉裏型ストーブのアイデア
にまでおよび、そのまま就寝。
2月27日
午前中だけ本修理のボランティアへ・・・3冊完了・・・ディズニー本
あと4冊・・・まだまだ手を入れたい本が山積み・・・気長にいこう!
午後は髪の毛を整えてもらう。カット&カラー・・・
夕方から、娘の進む中学校のPTAの会議へ出席・・・ハハハ・・・
帰宅後「ガンスリ」4巻はじめまで読んで、ノートに落書き・・・
チョット内容が暗くなったので、潔く就寝・・・おーい!達人は?

2月28日
午前中は部屋の片付け再開・・・お雛様は飾れるのか・・・?
午後は、6年生の娘の小学校最後の参観日へ・・・色々な発表の中で、
一人一人が作文を発表するイベントがあり、各人の顔をゆっくり
見られて満足・・・いつもは動き回っているので、短時間しか観察
できないので、内容とともに感激・・・それぞれの個性が見えて、
頭の中で似顔絵と設定を描たりしてとっても楽しかった。ハハハ!!
手作りの「パン粉クッキー」でもてなされる。
娘と帰宅・・・塾の宿題をしながら今日の発表のことなど話す。
片づけで出てきた「学園アリス」14巻を読む。
この話も・・・引っ張りすぎで、だれてきたな・・・就寝。
Posted by ダッタ at 22:40│Comments(0)